LA- 最終週のアップ写真②^-^
LA- 最終週のアップ写真①^-^
LAより無事帰国しました
8月8日(月)夕方、予定通り成田空港に到着しました。
全員無事、帰国です(*^-^*)
台風の影響で、成田空港上空付近で少し揺れましたが、
特に問題なく着陸しました。
子ども達は保護者の皆様のもとへ帰りました。
最終週の写真など、今週またアップしたいと思います。
LA- 8月6日(土)
ロサンゼルス最終日です。
8時間後くらいには家を出て空港へ向かいます。
今日もいろいろと載せたかったのですが、荷造りに
かなり時間もかかり、いつもより写真少なめです。。
申し訳ございませんがご理解くださいm(__)m
朝はいつもより少しゆっくりと・・・(*^-^*)
9時の時点で、既に朝食を済ませてジャーナルをする子、
朝食をとる子、まだ寝ている子・・・といろいろでした。

今日は曇っていて肌寒かったので、午前中のプール遊びはやめ、
お庭で遊んだりして過ごしました。

ランチは冷蔵庫にある物をいろいろと・・・
スターウォーズとミレニアムのヨーグルトはみんなに
大人気でした!(^_-)-☆


さて、今日の午後は”Main Place Mall”というショッピングモールの
中にある映画館へ、映画を観に行きました!
観た映画は”ANGRY BIRDS”です。
日本での公開はこれからのようで、先取りしちゃいました!(^-^)/
みんなとてもよく笑って、とても楽しかったようです(*^-^*)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1605/24/news057.html
午後はとてもいいお天気で暑くなったので、最後に
プール遊びを楽しみました!(^^♪
念のため水着をスーツケースにしまわずにいてよかったね☆

最後の夕食です。
実は、今日はレストランを予定していたのですが、いろいろと
ありまして、急遽自宅での夕食になりました。


今日は最後に花火見られるかな・・・??
どうかな、と思いながら9:30を迎えると大きな
音が!(^_-)-☆最後に、アイスクリーム花火ができました!

帰国後も少しブログ続けますので、引き続きどうぞ
宜しくお願いします。
現地にたくさんコメントをくださった皆様、子ども達への
応援や感想だけでなく、私たちのことも気遣ってくださる
お言葉もいただき、本当にありがとうございました。
明日は朝7時には出発です!
みんなで早起きがんばり、元気に帰国します!✈
日本時間の8月8日(月)16:30頃成田空港着予定です。
LAメンバーの保護者の皆様、空港にてお会いしましょう(^-^)/
LA- 8月5日(金)
いよいよ、学校最終日となりました。
今日は現地のお友達にあげるプレゼント等を持っていたため、
あげてもよいか先生に聞くこと、あげる時はこれ何なのかをちゃんと
お友達に説明することを、ピーター先生としっかり約束しました。(駐車場で。)

いつも自由遊びをしているホールから今日はポップな
音楽が聞こえていました。
覗いてみると、画面に合わせてみんなでダンスを・・(^_-)-☆
最終日のパーティーらしい雰囲気で、先生達も一緒に踊って
場を盛り上げていました!画面のダンスもずっと見ていたかった程、
楽しかったです☆


↓少し分かりにくいですが、今日は校庭に大きなプールのような
ものが設置されていました☆
今日はプールなしなのに持ち物に水着があったのは、きっと
これですね(^_-)-☆子ども達もこれを見てワクワクしていましたよ☆

今日の午前中は、私一人でDown Town Disneyへ♡
一歩入るとディズニーランドに来たような、楽しい気分に
なります☆何度来ても楽しいです。
本当に家のすぐそばなので、今日は10:50に家を出発し、
ゆっくり買い物をして12:30には家に帰りました🏠


おみやげを買い、レジの方と日本から来たことなど話すと、
こんなものをくれました!↓

手のひらくらいのサイズの、缶バッジです(*^-^*)
来たのは初めてではないけれど・・・まあいいか。。
名前もその場で書いてくれました。
子ども達にももらえればよかったな・・・。
家に帰り、今度はみんなでランチへ出かけました。
ハンバーガーショップ”IN AND OUT”へ!🍔
ここはチェーン店のハンバーガー屋さんですが、昨年行ったら
とても美味しくて、今回も一度は、とやってきました。
お昼時、店内もドライブスルーもいっぱいでした。
タイミングよく、何とか席を確保できましたが、本当に
ずっと満席状態でしたよ!

↓メニューは至ってシンプルです。
だからといって、注文してすぐに出てくるわけでもなく、
注文を受けてから作るようで、少し待たなければなりません。
そんなところも人気の秘密なのかな、とみんなで話していました。
お手頃価格のチェーン店にも関わらず、きちんと手がかけられて
いる感じがすごくしました。


↓ポテトは細切りで、これもまた抜群☆

↓やっぱり、いろいろとこだわっているお店のようです。

さて、日本へのおみやげ購入も終盤です。
買物チームは”TARGET”へ出かけました(*^-^*)
赤丸が目印の、洋服や雑貨、日用品の揃うお店です。

↓何だかみんな、自然に手をつなぐようになりました(*^-^*)


家に残ったチームは、もう荷造り開始です!
なんだかみんなまだ日本に帰る実感がないようですが、
とにかく身の回りの片づけを一斉に始めました!
今日は20:00過ぎ、遅めの夕食です🍴
チキンの丸焼きに大きなサンドイッチにしました!

↓ハムチーズサンドの中身のハムは、3種類が3~4枚ずつ
入っていました。やはり日本のハムサンドとは違いますね~。

さて、今日の夕食の食卓はいつもとどこか違います。
お気づきでしょうか。。。
テレビがついています📺!
ちょうどオリンピックの開会式の生中継中でした☆
4年に一度のことだから特別、今日はテレビを見ながらの
食事でした。でも、開会式をネタに会話も弾みましたよ☆
今日は金曜日。花火お休み率”大”の日なのであまり
期待していなかったのですが、9:30になると
大きな音が!🎇
見たい子でお庭に出て、花火鑑賞しました☆🎆
(でも、別にいいやという子も多くて意外でした。。)

明日は、本当に最後の1日です。
現地からのブログも明日で最後。それも寂しいです。。
明日もきっと楽しい1日になり、その思い出ができるだけ
皆様に伝わるよう、綴りたいと思います。
どうぞお楽しみに(^_-)-☆
いつもお読みいただきありがとうございます。
それではまた明日(^-^)/
LA- 8月4日(木)
今日も全員元気に1日を迎えました(*^-^*)

↓ニモとドリーのシリアルもありますよ♡


さて、今日の学校の活動テーマは”大っきくなったら何に
なりたいか”です。
今週、一人一人に大きくなったら何になりたいかを聞いて
いろいろと会話をしてきたのですが、みんなの今の夢は
・・・
☆6年生Aちゃん「ロックンローラーや歌手などの有名人」
☆5年生Rちゃん「お医者さん」
☆3年生Rくん「サイエンティスト」
☆3年生Aちゃん「ファッションデザイナー」
☆2年生Yくん「警察官」
☆2年生Sちゃん「歌手」
☆1年生Kちゃん「パティシエ」
☆1年生Tくん「カウボーイ」
☆1年生Rくん「警察官」
☆1年生Cくん「スカイウォーカー」★
★スターウォーズのキャラクター。1年生、まだまだ可愛いですね!
みんな夢が大きくていいですね(^_-)-☆
警察官”Police man”と答えた二人は、先日のNight outの影響かな。。。
Rくんママの予想通りでした!
カウボーイと答えたT君は、学校のウエスタン風の雰囲気や、先日の
ナッツベリーファームの遠足で、そういうものを見てかっこいいなと
思ったようです。(^_-)-☆
みんな、学校でも自分の夢について話せたようです(*^-^*)
さて、みんなが学校に行っている14:00頃、ファーストステップスの
生徒さんで先日ロサンゼルスに引っ越され、しばらく休園となった
Mさんご一家が訪ねてきてくれました!
プリスクールK1のSくんとナーサリーのMちゃん(*^_^*)
元気な姿が見られて嬉しかったです☆

↓みんなにと、おみやげにとてもアメリカらしいドーナツをいただき
ました!ありがとうございます(^-^)/可愛くて本当に美味しそう♡
OREOやM&Mが乗っているところが面白いなと思いました(*^-^*)



お迎えも一緒に来てくれました🚗
何だか、弟と妹も一緒に迎えに来てくれたような感じで
嬉しそうな、照れくさそうな子ども達でした。


↓アートではフォトフレームを作ったそうです(*^_^*)
おしゃれですね~☆

今日は帰宅後少しプールです!みんな嬉しそうに水着に着替えて
プールで大はしゃぎ(^_-)-☆学校の後の時間でも、元気いっぱいです!


今日の夕食は、ビュッフェスタイルのサンドイッチです☆
いろいろとバランスよく取るようにとだけ伝え、自分の好きな
サンドイッチを自由に作って食べるスタイルです☆




ある程度終わったところで、ドーナツのくじ引きを・・・

じゃんけんで買った子からくじを引き、書いてある番号の順に
ドーナツを選べることに・・・
あんなに色とりどりの可愛いドーナツですから、みんな本当に
真剣勝負!という様子で、ドキドキすると言っている子もいましたw
ピーター先生が、”1番の番号くじを$1で買う人~?”と聞くと
みんな一斉に大声で「Me~!!」と手まっすぐ伸ばして挙げていて・・・☆
その姿には思わず笑ってしまいました(*^-^*)

これっ!!とすぐに選ぶ子もいれば、あれこれと悩む子もいたり
でしたが、それぞれお気に入りをGetできたようで、みんなとても
喜んで食べていました(*^-^*)
Mさん、本当にありがとうございました!
いよいよ、明日はスクール最終日です。
今夜はみんな寝る前に、現地の先生やお友達に渡すおみやげをバックパックに
入れたり、お手紙を書いていました。
三週間でとても仲良しになったお友達もいるようなので、お別れは本当に
寂しいと思います。。。
残り1日、現地のお友達との会話をたくさん楽しんできてほしいです。


LA- 8月3日(水)
今日はボウリングの日です🎳
学校でのお出かけの日は必ずオレンジTシャツ着用なので、
朝お揃いの姿が可愛らしいです👕♡


今朝も曇りです。


↓学校内にドリンクとおやつの自販機がありました。
子ども達は自由に買えるようです。
アメリカという感じですね(*^-^*)

みんなが時々、今日はLibraryで過ごしたということを言って
います。
↓ここのようです📚

↓”Lost and found”
落とし物コーナーはいつもいっぱいです。。

私たちは、このままカフェのモーニングに☕
あのワッフルが美味しかったレストラン、3回目です(^-^)
やっぱり今日も多くの人で賑わっていました!
↓どこのレストランでも見かけますが、折り畳み式の配膳台みたいなものが
カシャっとセットされて料理が並べられていきます。

いろいろ食べてみたいけど、私はまたワッフルにしました☆
今回はカリカリベーコンとスクランブルエッグ添えです♡


ワッフルにつけるバターは少し甘みがあって、何とも言えない
美味しさでした☆
Manami先生はスキレット、Peter先生はフレンチトーストでした(^^♪

留守中に宅配便が来た様子。。
前回は玄関の前に荷物がボンと置いてあったのでびっくりしましたが、
今回はこんなメモが・・・

指示通りの場所に行ってみると、荷物が置いてありました!
何だか、宝探しみたいでした。。。
人によってはこうやって、一応隠しておいてくれるのかな・・・(・・?
子ども達の写真をあまり載せられないと、何だか味気ないですね・・・。
(+_+)
写真は引き続きたくさん撮っていますので、帰国後に少しずつまた
アップしたいと思います。
ボウリングも楽しんできた様子で、みんな嬉しそうにスコアをPeter先生に
報告していましたよ(^^♪
それと、アートの作品も見せてくれました。↓
アートの作品もちょくちょく持ち帰ってきています。
保護者の方は帰国後お楽しみに(^-^)/

帰宅後、お友達へのおみやげを買う子は”Party City”という
お店に行きました(*^-^*)
パーティーグッズや文具等、とりあえずここに来ればなんでも
揃う、という感じの有名なお店です。
いろいろな場所に店舗があります。


見ているだけでワクワクします(*^-^*)
子ども達も、いい物がありすぎてだいぶ悩んでいました。
分かる、分かる(*^-^*)


↓キャラクターコーナーは、女の子の列、男の子の列という
配列で、キャラクターごとにいろいろなグッズがまとめられて
いました。見やすくて、本当に飽きないです(^_-)-☆

さて、今日の夕飯はみんなが食べたがっていたラーメンです☆
インスタントですが。。
辛いのが好きな子は”辛”に。これはけっこう、どのスーパーでも
よく見かけます。日本のラーメンはだいたいMaruchanです◎


食事中、今日が一番無言だったかも。。
みんな必死でズルズルとラーメンをすすり、夢中で
食べていました。
多いかなと思った量をあっという間に平らげ、おかわりの
希望が殺到!
慌てて追加のラーメン4袋を作り、それもきれいに食べて
しまいました。1年生もよくおかわりました!
そんなに食べたかったんだね。(*^-^*)

明日の学校は”大きくなったら何になりたいか”というテーマで
いろいろと行うようです。
どんなことをするのか、また楽しみですね☆彡

LA- 8月2日(火)
こんにちは。
滞在が残りわずかとなると、何だか時間が経つのが早く感じ、
今日1日もあっという間に終わりました。
みんな今日も元気です(^_-)-☆


今日はめずらしく、朝は曇りで少し肌寒かったです。

いつも8:10頃学校へ到着し、8:30までは室内遊びを
しているそうです。こっそりと覗いてきました👀
この間タレントショーをやった場所ですね☆
みんな卓球やカードゲーム、ブロックなどで遊んでいました。

さて、今日の夜は”Night Out”があります。
夜店が出ているお祭りのようなイベントです。
昨年は近くの公園で行っていた、地元警察主催です。
http://www.nocchamber.com/events/details/fullerton-national-night-out-14623
今日はここで夕飯をと思い、ハンバーガーを作りました(^-^)/
バンズもパンも、スーパーにたくさん売っているので、
とても簡単に、美味しいアメリカのハンバーガーが手作り
できます☆




(出来上がりの写真を撮るのを忘れましたっ(+_+))
学校から帰宅後、17:30頃お弁当を持って出発です!!
ファーストステップスのTシャツに着替えました(*^-^*)

場所は、車で10分程の公園です。
昨年とは違う場所で、こちらの方が広い感じでした。

いろいろなスペースがあり、全て無料でゲームをして記念品や
お菓子がもらえたりします。
公立図書館のブースでは、何と一人一冊本もいただけました。

至る所に警察官がいたりパトカーやバイクが停まっていて、
とてもかっこいいです!!


ヘリコプターも!!!
もちろん間近で見てきました(^-^)/


K-9(ケーナイン。訓練を受けた警察犬)にもたくさん会いましたよ🐶
“ケーナイン”は、犬を意味する”canine”から付いた名称のようです。
アメリカの警察犬は、常にパートナーの警察官と行動を共にし、
命がけで犯人を追い、そして警察官を守るそうです。
凛としていて、とてもかっこよかったです☆

↓スタンプラリーみたいなものがありましたが、2~3文字の
シールを貼っていくもので、文章をつなげていくもので、
面白いなあと思いました。
(文字の上に同じ文字のシールを貼るので、シールがなくても
読めてしまうのですがね。。)
18:45頃、ハンバーガーDinnerです(*^-^*)


まだまだ明るく、まだまだ遊べます☀


K-9のショーも観ました!
警官の言うとおりにちゃんと動き、犯人役の人がギブアップを
するとすぐに襲うのをやめ・・・本当に賢くて可愛かったです。
思わず歓声も上がっていました。
すごく迫力もあり、子ども達も見入っていました。

20:00過ぎ、家路につきます。
夕暮れの景色も素敵でした☽^-^

帰ったらすぐにお風呂とジャーナル。
終わった人からカップケーキとフルーツを食べていいよ、との
ピーター先生の一言でささ~っと動いた子ども達でした(^_-)-☆

今日たくさんもらった景品は、みんな大事そうにスーツケースに
しまっていました(*^-^*)

さて、明日は学校でボーリングに行く日です。
↓絶対に靴下は忘れないよう、強調されていますので、
みんな寝る前に靴下の確認をしっかりしました(^-^)!

盛りだくさんの予定で、毎日いろいろな経験ができ、
子ども達も毎日”明日は〇〇だ!”とワクワクしている様子です。
明日、ボーリングの話を聞くのが楽しみです(*^-^*)
それでは、おやすみなさい(^o^)ノ
(↓今日、家に着いた時の近所の景色です☆)

LA- 8月1日(月)
東京は火曜日の朝から警報が出ていましたね。。
こちらのお昼過ぎが日本の朝の時間帯なので、その頃
とても心配していました。。
でも、警報も早めに解除されたようで安心しました。
さて、ロスチームはいよいよ最後の週です。
今日も全員元気に学校へ(^_-)-☆

今週も楽しそうですね~☆

↓サマースクール中の作品も展示されていました!
歯ブラシの上の部分を使ったサイエンスの作品が、とても
面白かったです(^-^)/何かの虫かな・・・


↓これは普段の学校の展示品のようです。
全部ナッツや豆でできていました!👀

私たちはメキシカンのお店でランチです。
Manami先生の知り合いの方が美味しいお店を教えてくれました。
メキシコ人も美味しいというお店とのこと。(*^-^*)


↓メキシカンサラダです。この器を崩しながら食べます。
ラーメンのどんぶりより、一回り小さいくらいの大きさ!
Σ(・ω・ノ)ノ!
さすがに食べきれず、持ち帰り用のBOXをもらいました。。。
上に乗っているのは、ビーフや豆、サワークリーム、アボカドです。



味は、本当に美味しかったです!(^-^)v
トルティーヤも、こんなに美味しいものだったのだと
初めて知り、感激です☆
サルサソースは結構な辛さなのに、辛い物があまり得意でない
私でも美味しくてどんどん進みました!
スイーツはチュロスと、アップルパイみたいなもの。
こちらも何とも言えない食感で、本場の味という感じが
しました。ホイップの下はアイスクリームです(^-^)♡

周辺はメキシカンタウンみたいな雰囲気で、何だかメキシコに
来たような気分になりました。


↓いろいろな国の名前が書かれていた旗が掲げてありましたが、
なぜかこれだけ”CHILDREN”(・・?

その後、スーパーで買い物をしてすぐお迎えです(*^-^*)

今日はこのままみんなでコストコに寄り、夕飯のピザを買いました。
大好きな、コストコの大きなピザにみんな大喜びでした(^_-)-☆
それと、楽しみにしていたスイカのクッキーも🍪♡




夕食後は自然とみんなリビングに集まってきていて、
みんなでゲーム大会が始まっていました。(^_-)-☆

今週の水曜日は、学校でボーリングに行くそうです!!
(金曜日の遠足が、今週だけ水曜日になるようです。
金曜日はこの学校のサマープログラムとしても最後の日
なので、学校内で何かお楽しみがあるようです(^_-)-☆)
それで、明日ピーター先生がみんなの靴のサイズを現地の
先生に伝えなければならず、靴によっても微妙にサイズが
違うので、一応みんなで確認して、サイズをピーター先生に
伝えているところです↓水曜日、楽しみですね♪

明日は火曜日、プールの日です(*^_^*)
プール道具の準備はできているかな・・・?

毎日9時就寝ですが、今日は9:15頃に電気が消えました。
9:30からほぼ毎日花火で、けっこう大きな音が聞こえ、
家は振動で少し揺れることも・・・
きっと、お布団の中で花火の音を聞きながら、見たいなあ
と思いながら眠りにつく子もいるのではないかな・・^-^
おやすみなさい☽☆



























































































































































































