Day Care8日目

今日は大きな紙に思い思いに春に関する物を描きました。何を描くかはみんなの自由です。上履きを脱いで紙の上に乗って大きな絵を沢山描きました。虹やチューリップ、春の雨、青い鳥、桜、ミツバチや蝶々、だんごむしやカエル、イースターバニー、カラフルな花など沢山の春を紙の上に表現することが出来ました。みんな大きな紙にのびのびと、そしてとても楽しんで描いていました。

Unauthorized copying and replication of the  contents of this site, text and images are strictly prohibited.

(ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

Day Care7日目

今日は動物や場所、道具など様々な物が描かれた絵カードの中から自分の好きなカードを3枚選び、それらの絵を全て使って自分でストーリーを作り、そのストーリーの1場面を画用紙に描きました。ストーリーを作る時には1 setting(place)2 characters 3problems 4 solutions を意識して作りました。みんな自分で想像力を膨らませながら思い思いのストーリーを作ることが出来ました。最後はみんなの前で自分のストーリーを発表しました。

Unauthorized copying and replication of the  contents of this site, text and images are strictly prohibited.

(ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

Day Care6日目

今日はspringの本を読む練習をして、その本の中に出てくる言葉でspringのrhyming wordをさがしました。swing,sing,king,sting,wing等、みんなrhyming wordを正しく理解して見つけることが出来ました。又、絵本の白紙のページに春に関する絵と言葉を書きました。rainbow,flower,strawberryなど春について思い浮かべながら考えて描いていました。

その後は猛獣狩りにいこうよと似ているゲームをしました。まずはみんなに好きな言葉を言ってもらい、その文字が何文字なのかみんなで考えました。色々な言葉が集まったところで、例えばrainbowだったら7文字なので7人グループを作るというルールのゲームをしました。先生が言うお題の言葉が何文字なのか考えながらみんなで協力し合いながら遊ぶことが出来ました。

Unauthorized copying and replication of the  contents of this site, text and images are strictly prohibited.

(ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

Day Care5日目

今日は布、牛乳パックの空き箱、ペットボトルの蓋、ヤクルトの空き容器、ストロー、画用紙の切れ端、ポンポン、紙コップ、毛糸、お花紙、カラーテープやリボン、カラーペンなど様々な材料を使って自分の好きな物を作りました。まずは全ての材料をみてイメージを膨らませてから何を作るのか各自決めました。自分の使いたい材料を好きな時に好きなだけ使えるようにしました。作るものは決めたけれど最初はどんな風に作ろうかな?どんな材料を使おうかな?と考えながら控えめに手を動かしていく子が多かったですが、材料に触れ作り進めていくうちにどんどんとアイディアが生まれダイナミックにそして自分の作品作りに集中して作っていくことが出来ました。車やローラーコースター、ギターやねこ、スパイグラスやお花やジュース、電車や恐竜や剣などみんな様々な物を作ることが出来ました。様々な材料の感触を楽しみながら自由な発想で取り組むことが出来まし

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

(ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

Day care4日目

morning greetingでは歌を歌ったりダンスを踊ったりして過ごしました。

今日はfun day!

Easter bingoをしました。

K1はカラーリングをしてもらいました。

小さなイラストでしたが丁寧にカラーリングする姿が印象的でした。

K2•K3はカラーリングの後に線に沿ってカットをしてもらいました。

細かい部分も色を変えて塗る姿は流石でした。

その後はマス目にイラストを貼りつけ,Bingo gameスタート!

Bingoした人はステッカーのプレゼントがありました。

ランチの後は色々なショートムービーをみて過ごしました。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

Day care3日目

morning greetingではダンスを踊った後に,

先生の動きを覚えてコピーするゲームをしました。

今日はgame day!ということで,

2つのgameを楽しみました。

1つ目は,今朝,雪が降っていたのでSnowball fight!

2つのチームに分かれてどちらのお部屋にたくさんスノーボールを投げ入れることができるかを競いました。

外は雪が降っていて寒いはずですが,子ども達は本気の戦いで汗をかく子も‼︎

スノーボールのカウントも子ども達がしたり,最後の片付けまでしっかりとしてくれました。

2つ目のゲームはMusic chair!

同じ椅子に座ってしまった子はじゃんけんをして平和に勝者を決める姿に関心しました。

ランチの後はトムアンドジェリーを観て過ごしました。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

Day care 2日目

morning greetingではダンスをしたり歌を歌ったり,

みんな大好きDanny goというYouTubeで身体を動かしました。

その後は,裏返しに置いた紙から1枚選び,Easterにまつわる絵柄のカラーリングシートにカラーリングをしてもらい,

(butterfly•ladybug•Easter bunny•chick)

カラーリングしたペーパーを使ってゲームをしました。

4つのチームに分かれて,バニーのようにフープポップをして出会った人とじゃんけんをします。

じゃんけんで負けた人は勝ったチームの場所に並びます。

全員がじゃんけんをして,最終的に自分のチームに何人仲間が残ったかを競い合うゲームです。

ルールが少し複雑でしたが,K3のお兄さんお姉さんがリードして並ばせてくれ,K2•K1の子も楽しんでゲームする姿が見られました。

ランチの後は,ブルーイを観て過ごしました。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

Day care 1日目

今日からDay careがスタートしました。

朝は歌を歌ったりダンスをしたり…

craftではイースターバニーのヘアバンド製作をしました。

K1はカラーリングとデコレーションを

K2とK3はカラーリングをした後,ハサミでカットし,デコレーションをしてもらいました。

カラフルなヘアバンドにしたり,お友だちとお揃いにしたり…

製作後は,ラビットの真似をして遊ぶ子ども達でした。

お気に入りなようで,ランチの後にも自分のヘアバンドをつけて遊ぶ子もいました。

製作中,とても集中している姿をみて1年間の成長を感じたところです。

ランチの後はbad wheelsというカーズのようなムービーをみて過ごしました。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

k1 おかいものごっこ

今日はお買い物ごっこをしました。まずはみんながartで作ったお弁当、カップケーキ、ネックレス、カメラをそれぞれいくらにするかみんなで決めました。商品を買うときには「Can I have ◯◯ please!」のセンテンスを使ってお買い物をしました。買ったものを嬉しそうにお友達と見せ合いっこをしたり、ピクニックごっこをしよう!という話しになり、みんなでピクニックをしたり、そこからベアハントをしに行くことになり道中ユニコーンを見つけたりとみんなの想像力が膨らみ楽しいごっこ遊びをすることが出来ました。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

(ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

K3

【park】

今日はボールを足で止めて先生にパスする練習と

先生がキーパー役になり,シュートする練習をしました。

その後は自由遊び!

縄跳びで新たな技に挑戦して,最後には「できるようになったよ」と見せてくれる子や,キャッチボールやサッカーを楽しむ子ども達でした。

【afternoon】

物の位置を示す言葉を復習しました。

(behind / front / in / on など…)

実際に机の下にもぐったり,椅子の横に立ったりして

その人が今どこにいるのかを説明してもらいました。

最後にプリントに書いてある絵をみて

単語を書き入れてもらいました。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)