スクールBlog2025
今日のK2クラスではScienceでskullやspine、pelvisなど人の骨格について学びました。「この骨は何をするときに使うのか」などみんなで考えました。骨のイラストを実際にみんなで並び替えより理解を深めています …
今日のk1ではnumbersの授業で足し算を学び、先生が言った色と数のキューブをシートの上に置き全部合わせていくつのキューブがシートの上にあるか数えました。先生が話す内容をよく聞いて取り組むことが出来ていました。最後に今 …
今日から2学期がスタートしました。まずはみんなが大好きなmusical chairをして楽しみました。久しぶりのスクールに少し緊張している子もいましたが体を動かすゲームをして気持ちもほぐれたようで良かったです。ゲームの後 …
今日はday care最終日でした。いくつかゲームを楽しんだ後、レゴをして過ごしました。信号ゲームでは「Blue line!」と言われたら進み「Red line!」と言われたら止まるを繰り返し、ゴールを目指しました。止ま …
今日のday careではちぎり絵とストロー飛行機のcraftをしました。ちぎり絵では好きな下地になるイラストを選び、それに合う折り紙を選びました。実際に近い色の折り紙を選ぶ子もいれば自分の好きな色を選ぶ子もいました。細 …
3月 25
スクールブログ2025へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !