k1 letters

午後はlettersの授業でA〜Zを映像や歌を歌いながら覚えたり、音楽が流れているときは踊って音楽が止まったら床に置いてあるカードの前にいき、自分の前にあるカードが何のletterか答えるゲームをしました。みんな楽しそうに行っていました。又、ペーパーワークでA〜Jまでのlettersを順番に線で結んでいくと小鳥の絵が現れるというconect the dotをしました。最後にその小鳥の絵をポンキークレヨンを使って自由に色を塗りました。

Unauthorized copying and replication of the  contents of this site, text and images are strictly prohibited.

(ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

新年度のスタート

今日からk1クラスがスタートしました。初日の今日はスクールでの毎朝のルーティンを学びました。持ってきた水筒を棚の上に置くこと、バックパックを自分のロッカーにかけること、タオルをタオル掛けに掛けて手洗いうがいをすることを先生の説明を聞いて実際に行ってみました。又、モーニングブックの今日の日付にステッカーを貼りました。みんな嬉しそうに先生からステッカーを受け取りモーニングブックに貼っていました。その後はmusical chairをして遊んだり、クレヨンで色を塗ってヘッドアクセサリーを作りました。

今日は緊張した面持ちのみんなでしたが、musical chairのゲームではリラックスした様子がみられました。

Unauthorized copying and replication of the  contents of this site, text and images are strictly prohibited.

(ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

Hello world!

スクールブログ2025へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !