【show and tell】
「calimba」を紹介してくれました。みんな初めて見るもので,どのように演奏するのかを教えてくれました。おじさんにいただいたそうです。「何曲弾けますか?」という質問に「3曲演奏できます。」と答えてくれました。
とても綺麗な音色のでる楽器で子ども達もうっとりでした。
【park】
今日はお散歩へ出かけました。
外は気温が低かったので,イエロージャケットに
アウターを羽織り暖かくしていきました。
サンシャインの中でクリスマスツリーが何個あるのかを数えたり,新しくできたキャラクターのお店を外からのぞいてみたり,最後に外にある大きなクリスマスツリーの前で写真を撮ってどのようなオーナメントが飾られているかを見て帰りました。
【Music practice】
クリスマスショーのMusicの部分を通しで練習しました。本番のようにピアニカの前に立ち演奏して歌を歌うところまでを行いました。
Musicpracticeの後は,ダンスの練習を少し行い,Free time!クラスの玩具で遊びました。
家の中をコーディネートしたり,
チューブを繋げて迷路をつくったりして遊びました。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)
今日はビックパークに行くと落ち葉が沢山落ちていたので準備体操の後は落ち葉で遊びました。両手いっぱいに集めた落ち葉を空に向かって投げたり、みんなで落ち葉を集めて山を作ったり色々な形や色の落ち葉を見つけて観察をしました。その後はみんなで「 What’s the time Mr.wolf」をして遊びました。今日から12月ですが今年は秋が来るのが遅かったのでまだ落ち葉が沢山あってみんなで楽しく遊びことが出来て良かったです。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)
連日、発表会の練習に励んでいます。
が、今日はテディベアさんにとってはちょっと息抜き!のパークデイ♪
池袋駅近くの南池袋公園で遊んできましたよ( *´艸`)
南池袋公園の面積のほとんどを占める芝生の広場は、新しい芝生の育成のためにクローズしていました。
春にはまた青々としたピカピカの芝生で遊べることを期待して♪
「We can’t go inside OK?」
「OK!」
しっかりルールを確認し合います。
今日はSliderをメインに
もしくは「Autumn liaves」や「Acorn」などの、秋のお宝探しをして楽しみましたよ!
お友だちとの関わりが強くなってきたテディベアさんたち。
そこかしこで「Let’s go together!」「Come here!」とお互いを誘い合う言葉が聞こえてきます。
「♬Autumn leaves are falling down,falling down♪」と、サークルタイムに歌っている曲を歌いながら
カラフルな落ち葉を大事そうに持っている子も(^^)
「What do you have?」と聞き合いながら、お友だちの手の中のお宝を見せてもらう後頭部がとっても可愛らしい子どもたちです♪
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)
来月はクリスマス🎄ショー
暑い暑い9月から少しずつ練習を重ねてきました。
K1 は 初めて子供達だけで一列になって唄います。 可愛い振り付けもしっかり覚えました。
お友達と楽しく唄います。
K2 は Music medleyのオープニングを飾る
Pianicaでのジングルベルの演奏
ちょっと難しいところも丁寧に練習しました。
K3 は 年長さんとしてみんなのお手本になる!カノンにも挑戦します。
歌はSoloパートもあります。
大きなホールで気持ちよく唄ってくれると思います。
頑張ったご褒美は・・なんでしょうね⁉️
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)
今日はプリスクールとテディベアクラスが一緒に、秋の遠足に行ってきました。
行き先は「東武動物公園」!!
「What animal do you wanna see?」
「I can see Horse track!」(競走馬を運ぶトラックが見えたので(笑)
「I wanna sing autumn tree song!」
行きのバスの中では会話が弾んでいました。
パンフレットに大きく載っていて、子どもたちも期待していた「White tiger」は、気持ちよさそうにお昼寝中(笑)
テディベアさんたちも、いつもならお昼寝真っ最中の時間まで歩き続けたので
帰りのバスの中ではぐっすりでした。
暖かくてぽかぽかだったので、余計に疲れも感じていたことと思いますが
渋滞で長引いてしまったバス旅も、歌を歌いながらご機嫌でおりこうさんにしていました!
子どもたちの成長を感じました😊
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)
今日のscienceでは明後日の遠足に向けてanimalsについて学びました。動物園には珍しいトラがいることやそれぞれの見た目が似ているチーター、ジャガー、レオパードの写真を見比べてそれらの動物の違いを学んだり、ライオン、チーター、レオパードはアフリカに住んでいて主にしまうまなどの動物を食していることなどを学びました。その後は写真を見ながら色々な動物の名前を覚えました。先生が写真を見せるとみんな積極的に動物の名前を答えていました。みんな動物に興味津々なので明後日の動物園への遠足をみんな楽しんでくれると良いなと思います。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)
今日は雨降りだったので、お部屋の中で過ごしました。みんなで来週の遠足に向けてanimal yogaをしたり、ヒントから何の動物か当てるguess gameをしたり、フープを跳んでジャンケンをするゲームをしました。yogaは見よう見まねでみんな興味を持って取り組んでいました。動物になりきって行っている姿が可愛かったです。guess gameもみんなヒントから何の動物か考えて積極的に手を挙げていました。フープジャンケンはk1〜k3までの混合でチーム対抗で行ってとっても盛り上がりました。みんなで楽しく過ごせて良かったです。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)
上着が必要なくらい寒い日が続くようになってきました。
年々心地よい季節は短くなり、あっという間に通り過ぎていくようです(^_^;)
でも、木々が色づき暖かい色味が映える季節を、せっかくなのでレッスンの中でも楽しんでいこう!とナーサリースクールではレッスン計画を立てていますよ♪
この季節の人気者はやっぱり「Acorn」!!
一歳児クラスのハニービーさんたちが作ったAcornは、なかなかの唯一無二の作品(笑)
独特の表情で、味わい深い作品ができあがりました。
OrangeやRedをきれいに重ね合わせれば、グラデーションの素敵な「Autumn tree」。
お散歩のときに少し色づいている木を見つけると、うれしそうに「Autumn tree!」と指さしていますよ♪
綺麗なものをたくさん見て、季節の変化をワクワク楽しんでいます。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)