Category: 未分類
9月 06
k1 science
			
													
			
                				                
								今日のscienceの授業ではBody partsについて学びました。ears,eyes,nose,mouth,neck,arm,foot,leg等様々なパーツを絵を見ながら言葉や発音を学んだり、実際に自分の耳や足などパ … 
続きを読む
						
						
						
		
		
			8月 31
Day care day14
			
													
			
                				                
								morning greetingでは,Vanessa先生とトークをしました。今日の気分は?今日の朝は何を食べてきた?など1人ずつ発表した後に,歌を歌ったりダンスをしたりしました。 今日は「art day」。吹き絵の技法を … 
続きを読む
						
						
						
		
		
			8月 30
Day care day13
			
													
			
                				                
								今日は3つのGameをしました。 1つ目は「London Bridge Is Broken Down(ロンドン橋が落ちた)」。 歌はCDではなく皆んなで歌いました。 橋役(鬼)の人も,橋を渡る人もどちらも楽しめるゲームで … 
続きを読む
						
						
						
		
		
			8月 29
Day care Day12
			
													
			
                				                
								今日は「art day」でした。 morning circleでは「Jump up and down(Kids Club)」という昨日歌った曲を歌い,ショートムービーを観てダンスを踊った後にミニゲームをしました。 まずは … 
続きを読む
						
						
						
		
		
			8月 28
Day care Day11
			
													
			
                				                
								今日は「Game Day」でした。 まずはリスニングゲーム。 English teacherが,足を広げる・閉じるの2つの言葉を言うので,よく聞き言われた動作と同じ動きをするゲームです。 その次に歌を歌ったり,ダンスをし … 
続きを読む
						
						
						
		
		
			8月 25
Day Care Day 10
			
													
			
                				                
								今日はFun Dayなので、楽しい遊びやゲームをして楽しみました。 最初は、”What do you like it? “を使って好きな食べ物カードを選び、選ばれたカードの子とどちらが速くコップが … 
続きを読む
						
						
						
		
		
			8月 24
Day Care Day 9
			
													
			
                				                
								今日は、紙コップ2コと気泡緩衝材を使って、kaleidoscopeを作りました。 最初にマジックで色を塗ったり、絵を描いたりしながら、カラフルに色付けをしていきます。色んな色を細かく変えていきながら塗って行く子、絵を書い … 
続きを読む
						
						
						
		
		
			8月 23
Day Care Day 8
			
													
			
                				                
								今日は、2つのカードゲームをして過ごしました。 ①Flip Card 2つのチームに別れて、それぞれのチームカラーにCardをひっくり返して変えていくゲーム。 単純なゲームですが、お互いにひっくり返していくので  … 
続きを読む
						
						
						
		
		
			 
                
                                                                








