取るほうも取られる方も必死なK2.K3と自分のカードが呼ばれるだけで、嬉しそうなK1とでレベルの差がありましたが、どちらも楽しそうに盛り上がっていました。 ゲームでは、Music Hoopをしました。椅子取りゲームのフープver.
音楽が止まったらジャンプしてフープに入ります。
今回は、ラスト3人のメンバーがK1 、K2、K3でそれぞれ残っていて、学年関係なく接戦でした! 誰が残ったかぜひ子ども達に聞いてみてください。

最初の1文字の”p”が言われている間は動かず、Popcornと言われたら中のボールを弾き飛ばすだけの簡単なゲームですが、リスニング力と瞬発力が必要なゲームで意外に難しく盛り上がっていました。

Jumpは、みんなぴょんぴょんと簡単そうに飛べていましたが、輪投げは入れるに苦戦していて、順位の入れ替わりが激しい戦いになりました。
