
●▲■の紙の上を、Jessica先生の言ったShapeを探しながら渡り、言われたShapeのところにボールを置くゲームをしました。
レースゲームだったので、最初は、速くボールを置こうと気持ちが先走り、言われたStepの紙を踏むのを飛ばしてしまう姿も…。でも飛ばすとやり直しになるため、ゲームの中で確認する大切さも学んでいました。


2つのフープを使うゲームで、飛んだら前に置くのを繰り返しながら進みます。
出たしだけ2回飛んでからHoopを動かすのですが、1回目は、どっらを動かすか迷う姿もちらほら見られましたが、2回目はスムーズで、Raceも接戦で大盛り上がりでした。

ジャンプした後に、左右のCupの上にボールを移し替えて前に進むゲームです。
ルールは簡単でK1の子達もスムーズにやれていましたが、Cupにのせるのに手先の集中力が試されるゲームで、どちらも互角のドキドキなゲームでした!
