今日のartでは節分に向けて鬼のお面を作りました。まずは節分とはどんなことなのか、何をするのか、どんなものを食べるのかについて節分の写真をみながら先生のお話を聞きました。そして、「鬼は外、福は内」の掛け声を英語で学びみんなで大きな声で練習しました。その後は鬼のお面の製作に取りかかりました。鬼の角や眉毛の部分をハサミで切ったり、目や角の模様をクレヨンで描いたり、自分の好きな色の折り紙をちぎり、紙皿に貼って鬼の顔を作りました。カラフルな色々な表情の鬼が出来上がりました。節分のときに今日作った鬼のお面を被ってみんなでスクールに来るこわい鬼を退治する予定です。みんなで力を合わせて頑張って鬼退治をしたいと思います!


Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)