k1 play time

今日は雨降りだったので、お部屋で遊びました。おもちゃで遊ぶことが大好きなk1 のみんな。今日はどんなことをして遊ぶのかな?と思っていると、

お友達と協力し合いながらブロックで大きなマシンを作ったり、

お友達と絵本を読み合ったり

ピクニックごっこをしたりみんなお友達と関わり合いながら目一杯楽しんでいました!!

新しい学年になってからも更にお友達との仲が深まり、楽しいことを共有したり、困ったときは助け合ったり、力を合わせて何かを成し遂げたり、スクール生活の中で仲間と一緒に沢山の経験をしていって欲しいと思います。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

スピーチコンテストを開催しました!

先週の土曜日に、小学生のスピーチコンテストを開催いたしました!

昨年に引き続き、コロナ禍でホールでの開催はできませんでしたが、

感染対策を徹底した上でスクールにて行いました。

プリスクールの子ども達が、毎年クリスマス発表会で英語劇を行った後

英語力がとても伸びていたことから始まった

エレメンタリークラスでのスピーチコンテスト。

大人でも苦手意識を持つ人が多いプレゼンテーションですが、

最近は、幼少期からの“プレゼン教育”の重要性も注目を浴びているようです。

ファーストステップスでは、

こどもたちが大きくなって社会に出ても自信を持って堂々と活躍できるよう

年長クラスで行う毎朝のShow and Tellから始まり、

日曜参観でのプレゼンテーション、クリスマス会での英語劇など、

幼少期から人に物事を伝える・人前で表現をする機会が多々あります。

そのような意味でもスピーチコンテストは子ども達にとって非常に大事な経験となり、大きく成長する機会でもありますので、中止をせず開催させていただきました。

そしてこの日のために子ども達は本当に一生懸命練習をしてきました。

自分でスピーチしたい内容を考え、書き上げて暗記するだけではなく、

アイコンタクトやジェスチャー、声の大きさや発音なども重要になってきます。

そして迎えた本番。

緊張した表情の子もいれば、楽しそうに堂々と話す子、色々でしたが、

見守っているスタッフ一同感動してしまうほど素晴らしいスピーチを披露してくれた子ども達でした。

中には拍手とともに歓声があがったスピーチも・・・

オンラインレッスンになろうが、マスクがあろうがなかろうが、

僕たち私たちには関係ない!というように、

子ども達がかっこいい姿を見せてくれた一日でした。

この日のために頑張ってきた分、悔しい思いをした子もいるかもしれないけれど、

今年の経験を活かしてステップアップして、また来年頑張ろうね♪

保護者の皆様には、オンラインでの開催などあらゆる面で

ご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございました。

来年は大きなホールで開催できるよう、願っております。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

避難訓練

今日は火災を想定した避難訓練を行いました。

避難ベルが鳴ると、突然のことに子ども達は少し驚いていましたが、先生の「Fire」の声を聞くとすぐに先生を見て、しっかりと先生の話を聞いて口と鼻を手で覆い、姿勢を低くしながら外に避難をすることが出来ました。点呼を取り、室内が安全であることを確かめてから部屋に戻り、担任の先生の話を各クラスごと聞きました。

もし、実際に火事が起きたときにも落ち着いて速やかに避難することが出来るように避難訓練でしっかりと避難の仕方を身につけていきたいと思います。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

K2 Trivia

K2ではトリビアゲームをよくしています。

トリビアゲームとはクイズゲームのようなものです。

Math, Social Studies,Scienceのカードがあり各カードに数字が書いてあります。

その数字は得点になっていて、1のカードは1ポイント 2のカードは2ポイント 3のカードは3ポイントで数字が大きくなると難易度も難しくなっていきます。

3つのチームに分かれ、どのチームが多くポイントを手に入れられるかを競い合います。

ゲームは4回戦。

各チーム最初に誰が答えるのかを選び、代表の子が問題を答えます。

その答える問題も子どもたちが自分たちで選びます。

各チーム、何点のどの問題を選ぶかを真剣に話し合っています。

代表の子が自分カードを選ぶチーム

みんなで相談してカードを選ぶチーム

様々です。

問題は先生が読んでくれ、その問題に答えられるとそのチームにポイントが入ります。

3回戦目から好きなポイントのカードを選べるようになるのですが、

自分たちが何ポイント手に入れているかでその先選ぶカードも異なってきます。

私たちのチームは勝ってるからと1ポイントのカードを選び、コツコツと着実にポイントを貯めているチーム

3ポイントのカードは難しいけど、ポイントが欲しいからと2ポイントのカードを選んでいるチーム

3点をとらないと勝てないからと3ポイントのカードに挑戦しているチーム

各チームどのカードを選ぶか、カード選びもより一層真剣になります。

問題に間違えてしまったときは、同じチームの子と励まし合っていたり

正解すると、一緒に喜んでいたり

ゲームをしながらチームワーク力も上がってきています。

また、ゲームをする中で

クイズを答える力

どうやって勝つことができるのかを考える力

なども鍛えることが出来ています。

ゲームの回数が増えるとともに、子どもたちの知恵もついてきていて驚く日々。

ゲームを通して悔しさや嬉しさ

お友達と協力する楽しさ

をたくさん感じながらたくさんアウトプットし、K3にむけて英語力や思考力を高めていってくれたら嬉しいなと思っています。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

想像を膨らませて書く📝

今日は、先生の渡す単語カードをお題にオリジナルの物語やエッセイを書きました。思い出ややりたいこと、物語を書く子などそれぞれでしたが、みんな楽しそうに自分のお題をお友達や先生に見せている様子が印象的でした。

Friendly hat, old toy, smart feetなど一部比喩的な表現もあり、難しいなら変更もと提案しましたが、

uhh, probably I can!」と挑戦をし、

たった二つの単語からみんな想像を膨らませて書くことができました。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

k1 letters

今日のk1のlettersの授業ではmiddle wordsを学びました。例えば「cat」と言う言葉だと「a」がmiddle wordとなります。まずはmiddle wordというのは何のことを示すのか先生の説明を聞いて学びました。

そして、理解が出来たところで色々なmiddle wordsの問題に挑戦しました。声に出してその言葉を言って考えたり、先生にヒントをもらって考えました。

最後にワークシートに取り組みました。みんな一生懸命考えて頑張ることが出来ました!

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

Rock band結成!?

今月からShapesをテーマにレッスンを展開しているハニービーさんたち。

「Circle」がテーマの今日は、アートで少しおもしろい作品が出来ましたよ♪

作業の内容はというと、Circleのスタンプを使って自分たちの顔写真にHairをつけてあげよう、というもの。

作業風景はこんな感じです↓↓

無心にポンポン…スタンプを押して出来上がった作品を並べてみると↓↓

ちょっとしたパンクバンドのような・・・(笑)

カラフルなカーリーヘアが想像以上にファンキーな作品に仕上がり、子どもたちと一緒に先生たちも大笑い!

こんなかわいらしい子どもたちのロックバンドなら、全力で応援したくなりますね( *´艸`)

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

算数の時間 K3

今日は大きいもの・小さいもの集めゲームをしました。子どもたちそれぞれが基準となるブロックを持ってそれよりも大きいもの・小さいものを探します。

I can use this!

I used that 000, you can check the size!

まるで宝探しをするかのように、教室中色々な場所を探し回ってお友達とお話する様子がありました。

卒園まであと少し、お友達ともたくさんお話をして11日を楽しく元気に過ごしているK3でした。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

K2 Art

K2のArtでは3月に卒園するK3のお友達に向け、様々な製作をしています。

K2の人数より、K3の人数の方が少ないため2人ずつのペアになって作っているのですが

グループワークをたくさんしてきたからか、『ペアの子と協力して作る』と意識を持って行っていました。

自分のペアの子とK3のお友達のことを考え、どうしたら喜んでくれるかな?と相談しながら作っていたりしました。

作っていることは秘密。きちんと秘密も守れています。

K3のお友達に見せる日、渡す日が楽しまなようです。

頑張って作っているので、きっと喜んでくれるでしょう♪

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

k1 valentine’s day

今日はvalentine’s day!k1 クラスでは午前中にk2とk3のお兄さんお姉さん達にプレゼントする為に折り紙でハートを折って、valentine’s dayのメッセージを書いた紙をハートの折り紙に貼りました。

そして、午後はvalentine’s dayのプレゼント交換をしました。k2とk3のお兄さんお姉さん達がk1の部屋に来て、一人一人にプレゼントをくれました。k2の子からは素敵なハートの飾りを、k3の子からは心のこもったお手紙をもらいました。k1のみんなはプレゼントをもらってとっても嬉しそう!

k1のみんなもk2とk3の子たちに「Happy valentine’s day!」と大きな声でk1 からのプレゼントを渡すことが出来ました。

プレゼントを贈り合って、心温まる時間を過ごすことが出来ました。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)