Category: K2

K2 Art

K2のArtではマスク作りをしました。 自分の描きたいマスクを考えたり、見本を参考にしたりして自分のマスクのデザインを決めました。 同じの作ってるのかな?と思うこともありましたが、実際に聞くと違う動物だったり。 同じマス …

続きを読む

K2 Trivia

K2ではトリビアゲームをよくしています。 トリビアゲームとはクイズゲームのようなものです。 Math, Social Studies,Scienceのカードがあり各カードに数字が書いてあります。 その数字は得点になってい …

続きを読む

K2 Art

K2のArtでは3月に卒園するK3のお友達に向け、様々な製作をしています。 K2の人数より、K3の人数の方が少ないため2人ずつのペアになって作っているのですが グループワークをたくさんしてきたからか、『ペアの子と協力して …

続きを読む

K2 Social studies

K2のSocial studiesではValentine’s dayについて学びました。 バレンタインは何の日かを学んだ後、アメリカと日本のバレンタインの違いを教えてもらい アメリカのバレンタインで行う、メッセージカード …

続きを読む

👹節分👹

今年も鬼がスクールにやってきました。それぞれのクラスで鬼との激闘を繰り広げました。 鬼が来る前ある3歳のお友達は、 「I can save OO and OO!」 とお友達を守る宣言をしていたり、 ある5歳のお友達は、 …

続きを読む

K2 Story time

K2のStory timeではいつも先生に本を読んでもらっています。そんな時間が大好きなK2の子どもたちですが、様々な本を読んできたので読める単語も増えてきて、自分で読みたいという気持ちも強くなってきています。 今日も本 …

続きを読む

朝のアクティビティ🌞

今日は月曜日、みんな元気いっぱいに登園してくれました。 朝の時間は、ちょっとしたアクティビティを全クラスで行います。 今日はじゃんけん列車をアレンジしたゲームをしました。 じゃんけんで負けたほうが 「What do yo …

続きを読む

外遊び🏃‍♀️🏃‍♂️

最近は寒い日が続きますが、子どもたちはお外遊びの時も元気いっぱいです。 友達と一緒のお外遊びは特別楽しいのか、パークに着いてからはお友達と走り回って追いかけっこをしたり、鉄棒やうんていなど積極的にチャレンジする姿もありま …

続きを読む

朝の会

3学期が始まって、新しいダンスを踊って元気な朝を迎えています。 可愛らしい振り付けに小さなお友達は嬉しそうに真似をして、 大きなお友達は恥ずかしそうに笑いながら楽しんでいます。 そして曲もクライマックスに近づくと、、、 …

続きを読む

K2 Social studies

K2のSocial StudiesではNew year について学びました。 今年のアメリカの年越しの様子をみせてもらったり、中国ではどう過ごしているのかなど各国のお正月の違いを教えてもらいました。 もちろん、日本につい …

続きを読む