2月 2022 archive

避難訓練

今日は火災を想定した避難訓練を行いました。 避難ベルが鳴ると、突然のことに子ども達は少し驚いていましたが、先生の「Fire」の声を聞くとすぐに先生を見て、しっかりと先生の話を聞いて口と鼻を手で覆い、姿勢を低くしながら外に …

続きを読む

K2 Trivia

K2ではトリビアゲームをよくしています。 トリビアゲームとはクイズゲームのようなものです。 Math, Social Studies,Scienceのカードがあり各カードに数字が書いてあります。 その数字は得点になってい …

続きを読む

想像を膨らませて書く📝

今日は、先生の渡す単語カードをお題にオリジナルの物語やエッセイを書きました。思い出ややりたいこと、物語を書く子などそれぞれでしたが、みんな楽しそうに自分のお題をお友達や先生に見せている様子が印象的でした。 Friendl …

続きを読む

k1 letters

今日のk1のlettersの授業ではmiddle wordsを学びました。例えば「cat」と言う言葉だと「a」がmiddle wordとなります。まずはmiddle wordというのは何のことを示すのか先生の説明を聞いて …

続きを読む

Rock band結成!?

今月からShapesをテーマにレッスンを展開しているハニービーさんたち。 「Circle」がテーマの今日は、アートで少しおもしろい作品が出来ましたよ♪ 作業の内容はというと、Circleのスタンプを使って自分たちの顔写真 …

続きを読む

算数の時間 K3

今日は大きいもの・小さいもの集めゲームをしました。子どもたちそれぞれが基準となるブロックを持ってそれよりも大きいもの・小さいものを探します。 「I can use this!」 「I used that 000, you …

続きを読む

K2 Art

K2のArtでは3月に卒園するK3のお友達に向け、様々な製作をしています。 K2の人数より、K3の人数の方が少ないため2人ずつのペアになって作っているのですが グループワークをたくさんしてきたからか、『ペアの子と協力して …

続きを読む

k1 valentine’s day

今日はvalentine’s day!k1 クラスでは午前中にk2とk3のお兄さんお姉さん達にプレゼントする為に折り紙でハートを折って、valentine’s dayのメッセージを書いた紙をハート …

続きを読む

ハニービーさんと公園遊び♪

東京は今年2回目の雪です。 今回も「積もるかな?!」「I wanna make a snowman!!」と言いながらご機嫌で登園してきた子どもたちです。 前回の雪の日は、お部屋にも雪を持ち込んで楽しんだので、今回も雪を一 …

続きを読む

Morning conversation 🌞

K3 クラスでは、毎朝別のテーマでお友達とお話をする活動しています。 今日のテーマは「What did you have for your breakfast?」でした。 スタートの合図とともに 「Good mornin …

続きを読む