
今日はみんなで春の訪れを感じらワークを行いました。
“春の花はなんだろう?”先生問いかけに写真を見て
“チューリップ🌷”とみんなが答えます

その後は折り紙でお花を作り、色を塗ります

お花には時々虫もやってくるので、ハチやてんとう虫をみんなで描きました。
終わった後は、ランチの前に、ストーリータイムを楽しみました。

明日はいよいよ入園式です🌸
新しいお友達に会えるのも楽しみですね
4月 06
今日はみんなで春の訪れを感じらワークを行いました。
“春の花はなんだろう?”先生問いかけに写真を見て
“チューリップ🌷”とみんなが答えます
その後は折り紙でお花を作り、色を塗ります
お花には時々虫もやってくるので、ハチやてんとう虫をみんなで描きました。
終わった後は、ランチの前に、ストーリータイムを楽しみました。
明日はいよいよ入園式です🌸
新しいお友達に会えるのも楽しみですね
4月 05
【雨の日のアクティビティ】
今日はパークに行く日なので、みんなで準備をしました。
準備万端で外に出ようとしましたが、ちょうど雨が降り始めて、室内でのアクティビティに変更です。
<雨の日におうちで出来ること>をテーマに、
お家と雲、お庭を描いて色塗りです。
最後には、スポンジにつけた水色を雲の上に乗せて
紙を立てると、、、、?
雲から雨が降ってきました。
ランチを食べて午後からはムービータイム、
今日はカンフーパンダをみんなで観ます。
少し怖かったという子もいましたが、
みんな楽しめたようです。
明後日はいよいよ入園式、木曜日からはクラスがスタートします🌸
楽しみですね♪
4月 02
今日は新年度2日目のDay care
みんな自分の新しいロッカーが気に入ったようで朝からどこになったか教えてくれる子どもたち。
新しい部屋、新しいメンバーで遊ぶのを楽しんでいました♪
今日は今週の日曜日はイースターということで、イースターバニーのお面作りをしました。
K1は色塗りを自分で行い
K2,K3は紙を自分で切りました。
イースターバニーのお面が出来上がると嬉しそうに見せてくれました。
New K1も嬉しそう♪
うさぎの真似をしていたり、お友達と見せ合いっこをしたりもしていました。
午後はムービータイム
ケラケラ笑いながら真剣に見ていた子どもたちでした!
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)
4月 01
本日から新年度、新しい仲間も増えて楽しい1日になりました。
朝のセッションでは<お友達を覚えよう!>と言うことで自己紹介、”My name is…”とみんなの前でお名前を伝えました。
その後は、<お店屋さんごっこ>のためにみんなで売り物作りをしました。
①アイスクリーム
②ドーナツ
③キャンディ
④けん玉
みんな思い思いの色や柄でカラフルなお店になりました。
制作が終わった後には、お店屋さんごっこをしてみんなで楽しみました。
午後はムービータイム、ランチ後で少し眠くなってしまった生徒もいましたが、たくさん笑って楽しんでくれたようです。
新学期まで後7日、みんな揃う日が楽しみですね♪
3月 31
本日は今年度最後の日でした。
時の流れの速さを感じますね。
今日は最後なので、みんなで思いっきり遊ぼうということでブルーパークに行ってきました!
学年関係なく遊んでいた子どもたち。
たくさんの笑顔を見ることが出来ました。
またタンポポの綿毛を見つけたようで嬉しそうに吹いている子もいました。
とても暖かくて、綺麗な桜も咲いていて春を感じました。
明日からは新学期が始まります。
どんな一年になるかとても楽しみですね(^^)
今年度もありがとうございました!
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)
3月 30
今日はGame day!
4月になったら、エイプリルフールやイースターというイベントがあるということを教えてもらった後
イースターエッグ作りを行いました。
卵のイラストを自分で切り、色を塗ったら完成!
作った後はその卵を使ってエッグハントを行いました。
先生が卵を隠したので難しかったですが、みんな必死に探していました。
見つかったら嬉しそうに見せてくれるこどもたち。
スクールのあちこちに隠されていたので、それも楽しかったようで終始嬉しそうな子どもたちでした(^^)
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)
3月 29
今日のday careはclaft day!もうすぐEasterということで今日はeaster bunnyをトイレットペーパーの芯を使って作りました。自分の好きな色のおりがみを芯にまき、耳をつけてからeaster bunnyの顔を描きました。様々な表情のeaster bunnyが出来上がりました!
そしてその後は、みんなが作ったeaster bunnyを使ってpaper sumoをして遊びました。箱の土俵をトントンと手で叩いて相手よりも先にeaster bunny が倒れてしまった方が負け、相手よりも長く立っていた方の勝ちというゲームです。どちらが勝つか真剣勝負!叩き方に強弱をつけ考えながらゲームをしていた子ども達。学年問わず勝負をして様々な子と関わりながらゲームを行うことが出来ました。そして、大盛り上がりで楽しく過ごすことが出来ました☆
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)
3月 26
今日はGame dayでした。
最初のゲームは、2つのグループに分かれてフープを跳んでじゃんけんをするゲームです。みんなで協力することが勝つため必須です。みんな「Go Go 〇〇!!」と自分のグループの子を一生懸命応援していました。
続いてのゲームは、じゃんけんをして長い列車を作るゲームです。
どんどん長くなっていく列車を楽しみながらみんな遊ぶことが出来ました♪
そして、最後はみんなが大好きなmusical chairsをしました。音楽にのりながら大盛り上がり!ちゃんと椅子に座れるかな?というみんなのドキドキした気持ちが伝わってきました。
大勢で遊ぶと楽しさも倍増!楽しい時間を過ごすことが出来ました☆
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)
3月 25
デイケア4日目の今日は午前中映画を観ました。
Singやトムとジェリーをみんなで鑑賞しました。面白かったようでケラケラ笑っていました。トムとジェリーは、アニメーションの動きが面白く、大人から子どもまで楽しめますよね!
午後からは自由遊びや塗り絵をして過ごしました。
レゴ遊びでは、数人の子どもたちが集まり、一緒に一つの作品を作っていました。
『みて!これはタイムマシン!どこへでも行けるんだ!』『明日にも行けるし恐竜時代にもいけるよ!』と嬉しそうにお話をしてくれました。
一生懸命伝えてくれる姿がとても微笑ましかったです。
子どもたちのステキな想像力や発想力を大事に育てていきたいと改めて思った1日でした。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)
3月 24
デイケア3日目の今日は、シャボン玉をしました。
マーカーを使用して、ストローに色を塗ったり、模様を描きました。
製作したシャボン玉ストローを持って、近くの公園へ遊びにいきました。
みんな自分で製作したシャボン玉ストローで楽しそうにシャボン玉をとばしていました。
そして大きなシャボン玉にも挑戦‼
大きなシャボン玉を作ろうとゆっくりゆっくり慎重に持ち上げる姿がとっても可愛かったです♡
大きなシャボン玉が空高くとぶと『あれ僕が作ったの!』と嬉しそうに教えてくれたり、みんな大きなシャボン玉を追いかけていました。
お外はとっても暖かく、のびのび楽しく遊べました。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)