最多コメントの記事

  1. Day Care Music Day — 1 個のコメント

Author's posts

K1 Art

今日のArtでは、circle,triangle,rectangleの形の紙をハサミで切って、 自分の好きな形を使って人の形を表現しました。 ハサミを使って紙を切っているときはみんな真剣そのもの。集中して一生懸命紙を切っ …

続きを読む

Park

今日はスモールパークに行って遊びました。準備体操やジョギングをした後に、パークで遊ぶ際の約束事を改めて確認してから自由に遊びました。 滑り台やブランコなどの遊具で遊んだり、 先生とモンスターごっこという鬼ごっこのような遊 …

続きを読む

Park

今日はプリスクールみんなでBig parkに行って遊びました。準備体操やジョギングをした後はそれぞれのクラスに分かれて活動を行いました。 K1は「かんぽっくり」に挑戦しました。まずはどうやって行うのか先生の説明を聞き、い …

続きを読む

お散歩

今日は一段と寒い日だったので、パークではなくお散歩をしました。 お友達やK2のお兄さん、お姉さん達と手を繋いで歩きました。 外にでたばかりは「It‘s so cold…」と体を丸め気味につぶやく子がたくさんい …

続きを読む

Day Care Game day

今日はGame day。最初のGameはペアで行うじゃんけんゲーム。くじでペアの相手を決めて、他のペアとじゃんけんをします。勝ったほうのペアは相手のペアからカードを1枚もらうことが出来、最後に一番多くのカードを持っている …

続きを読む

Day care craft

今日はcraft dayでした。みんなでクリスマスリース作りに挑戦しました。 まずは台紙に毛糸をぐるぐると巻き付けていきました。台紙に毛糸を巻き付ける工程がなかなか難しく、毛糸が絡まってしまったり、毛糸を強く引っ張りすぎ …

続きを読む

Day Care Movie

今日から冬季のDay Care が始まりました。初日の今日はMovie dayで「Wonder Park」というMovieを観ました。 ハラハラドキドキする場面では真剣な顔で画面にくぎ付けになったり、面白い場面では隣の子 …

続きを読む

Music

Music Lessonの集大成であるクリスマスショーが無事に終わりました。 今年は例年より短い授業日数でしたが各クラスまとまってよい演奏が出来たと思います。 K1・K2は K3をみて「ピアニカが上手になりたい」「一人で …

続きを読む

K1 クリスマスカード作り

クリスマスショーも無事に終わり、今日から普段のスクール生活に戻りました。 クリスマスショーでは練習の成果を発揮することが出来、みんなとても頑張りました。K1は大きな声でセリフを言うことが課題でしたが、本番では今までで一番 …

続きを読む

K1 クリスマスショーに向けて

今週末はいよいよクリスマスショーです。今日はクラスごとに順番に練習をしました。K1の課題である「大きな声でセリフをいうこと」に重点を置いて練習をしました。最初のころは演じるということに自信がなかったり、恥ずかしがっていた …

続きを読む