いよいよ卒園も近づき披露する練習も大詰めです。
K2はピアニカの演奏で卒園生の入場に花を添えるため 歩く速さで演奏することを目標に励んでいます。
K3はピアニカ演奏のほか 歌も披露します。
「蛍のひかり」は卒業式の定番(最近は歌わない学校もあるそうです)でしたがお店が閉まるときの曲と思っている子もいます。元はスコットランドの古くから歌われている曲で日本語の別れの曲と違い旧友との再会を懐かしむ歌です。
「翼をください」はご存じの通り日本の曲ですが子どもたちが歌いやすい英語バージョンで唄います。
今年は以前プラネタリウムだった広い会場での卒園式です。
特別な一年になってしまいましたが最後はたくさんの思い出が残る一日にしたいと思います。