K1 Science

今日のK1のScienceクラスでは、「SINK or FLOAT」の実験を行いました。

色々なものを水の中に入れていき、それらが浮く(float)のか、それとも沈む(sink)のか学びます。

まずは絵をみながらfloat,sinkがどのような状態のことを意味するのか確かめました。

そして次は実験を行いました。

まずは先生がお手本でpaper clip、magnet、rubber bandをひとつずつ水の中に入れます。

水の中に沈んだpaper clipとmagnet、そして、プカプカと水の上に浮いたrubber bandを不思議そうに見つめる子供たち。

自分でも実験をやってみたくて「I wanna try it!!」と興味津々でした。

そして、先生のお手本をみてやり方を学んだ後はいよいよ一人ずつ実験を行っていきます。

子ども達はcoin、crayon、rubber band、paper、eraser、strawを水の中に入れました。

「Will coin sink or float?3、2、1、go!!」の先生の質問と掛け声で、

みんな一斉に水の中へ。

沈んでいくcoinをみて「It sinks in water!」と答えたり、

水に浮かぶrubber bandをみて「It floats on water!!」と正しいセンテンスを用いて答えます。

みんなが一番関心を持ったのはPaperを水の中に入れた時でした。

最初は水の上に浮かんでいたpaperでしたが、少し時間が経つと水の中に沈んでいって、

みんな「Why?」と、その状況をとても不思議に感じていました。

そして先生からpaperは最初は軽くて水の上に浮かぶけれど、段々と水が浸みてpaperが重くなるため沈んでしまうということを教わり、みんなはなるほどと納得したようでした。

今日の実験を通して重い物は水に沈み、軽いものは水に浮かぶということがわかりました!

実際に自分で実験を行って楽しみながら学ぶことが出来て何よりでした(^^)

 

First Steps International SchoolのYoutubeチャンネルを開設しました。
皆様是非チャンネル登録をお願いします!
Twitterも始めました!これからどんどん発信していこうと思いますので、フォローお願いします☺
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当ブログのテキスト・画像のSNS等への無断転載・複製を固く禁じます。)

 

 

 

error: Content is protected !!